fc2ブログ

記事一覧

桜見物ー3月30日:各務原市

今年の桜はいつもの年よりかなり早く満開になり、早くも皆散ってしまいました。3月29日にもう満開になったので我街の桜の名所に行ってきました。「桜まつり」は4月7日、8日でした。急遽変える訳にも行かなかったと思います。予定通りに行ったようです。3月29日(金曜日)の桜見物の様子です。市民公園市役所も近くにある市の中心部の市民公園。桜の名所は市民公園と隣接する新境川の堤です。金曜日なのに沢山の家族連れが...

続きを読む

岐阜公園

9月上旬、所要があって岐阜市の岐阜公園にある名和昆虫博物館へ行ってきました。その時の岐阜公園の様子です。岐阜城岐阜公園は織田信長の拠城があった稲葉山(今の金華山)の麓にあります。岐阜城金華山は標高329m。そのほぼ頂上にお城は建っています。ここに立つと美濃一円を見渡すことができる。金華山はツブラジイ、アラカシを主体としてクスノキなどの暖温帯の常緑広葉樹が主体の森になっています。ロープウエー麓からお...

続きを読む

名古屋の都心ー2016年正月

新しい年になると名古屋のデパートを始めショッピング街は冬物一掃のバーゲンセールが一斉に始まります。私もつられて行って久しぶりに名古屋の街をぶらついてきました。名古屋は名古屋駅前と栄地区の2つの核があります。2つの核を簡単にアップします。  名古屋駅前今名古屋駅前は超高層ビルが並ぶ街になりました。完成直後のビルや工事中のビルも幾つかあります。手前の2本の円形のビルは名古屋駅のあるセントラルタ...

続きを読む

花も団子もそして桜吹雪ー4月4日桜見物

4月4日、各務原市の桜の名所、新境川の桜を見に行ってきました。曇り空で桜の色はもう1つでした。写真も青空に桜と言う訳にはいかず少しパッとしませんでした。どうやら、この日が各務原市では最後の桜見物の日だったようです。今年は天候と桜の巡り合わせがあまり良くない夕方から雨、翌日、も曇りや雨の予報。  市民公園ここ市民公園は市のほぼ中心にあり、桜並木の新境川と隣り合っている。  市民公園桜...

続きを読む

3・11・春の雪:我が家と鵜沼の森の雪

今日は3・11。朝、起きる前に東北で被害にあった友人にメールを送ろう。と思って窓を開けるとオー雪だ。10cm位は積もっていただろうか。 朝食後、早速我が家の庭に出て、そして近くの鵜沼の森へ行ってきました。私には珍しく今日撮った写真でブログの更新です。 我が家の春の雪雪は変なものを隠してくれます。10cm位は積もったでしょうか。  紅梅と雪  時々は梅が咲いても雪が降るという...

続きを読む

プロフィール

トミさん

Author:トミさん
ヤフーブログから移って来ました。よろしくお願いします。
岐阜県各務原市の里山の自然を楽しみながら歩いています。
花や虫や野鳥などなんでも見てやろうの気持ちでいます。

最新コメント

コンパクト月別アーカイブ

コンパクト月別アーカイブ